徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は地元を練り歩く「祈祷獅子」の日。
明日早いのでこれから寝ます。
明日早いのでこれから寝ます。
PR
地元、八潮市には2種類の「獅子舞」がある。1つは僕が所属している「大瀬の獅子舞」、もう1つが「二丁目の獅子舞」。
7月1、2日の祭礼のあと、僕は「世話人」に昇格した。「世話人」は、祭礼の準備の裏方と後進の指導を担当する。今日7月15日は「二丁目の獅子」の祭礼の日。僕は「世話人」になった初仕事として、「二丁目の獅子」の交流会に出かけた。
交流会に出かけたのは僕を含めた世話人8人。二丁目の世話人さんに通されて桟敷席に座った。獅子が舞っている櫓の周りは見物客でごったがえしていたが、桟敷席は上の方にあるので見物客に遮られることなく獅子舞を見物することができた。
その後、様々な事務をこなし、帰宅したのは夜遅くだった。「世話人」にになってからやることが増えて大変だ(^^;)。
家の行事のために千葉に住む弟夫婦が来た。姪(小4)と甥(3歳)も付いてきた。
姪や甥にとっては僕はいい遊び相手らしく、容赦なく飛び掛ってくる^^;)。
弟家族が帰ったあと、机に向かって仕事をしていたら、そのまま机に伏して寝てしまった(^^;)。よっぽど疲れていたんだろう。
姪と甥の遊びがハードだったのか、僕が歳をとったのか・・・?(^^;)。
千葉に住む姪(小3)と甥(3歳)が実家に遊びに来た。
子供はスゲー元気。外でずっと競走をやらされた(^^;)。
子供はスゲー元気。外でずっと競走をやらされた(^^;)。
午前0時過ぎ、弟から電話があった。仕事が長引き、実家に帰ってきたのがこんな時間になったらしい。飯を食っていなかったので、ラーメンでも食いに行こうと思ったらしく、丁度この時間に僕も起きていたので、一緒に行かないかということだった。
行き先は僕と弟が好きな足立区の「田中商店」。夜のみの営業の店で、僕は原稿を描き上げた時の自分へのご褒美として食べに行っている。ここしばらくは行ってなく、しかもまだ原稿が完成しないのに「田中商店」に行く。嬉しくはあるが、妙な感じだ(^^;)。しかも弟と一緒だし。
弟の車に乗せてもらい、「田中商店」に向かう。「田中商店」は最寄り駅から1Kmも離れていて、大通りからも外れていてヘンピなところにある。だがこんな深夜にもかかわらず、ほぼ満席だった。それほど、ここの「博多長浜らーめん」は美味い。
いつも座るカウンター席は満席だったので、テーブル席にまわされた。僕も弟もテーブル席で食べるのは初めてだった。
兄弟でテーブルを挟んでラーメンを食う。思いがけない時に思いがけない形で「田中商店」のラーメンを食べられたので、何だか妙な感じだった。でも、ラーメンは相変わらず美味い!(^^)。
行き先は僕と弟が好きな足立区の「田中商店」。夜のみの営業の店で、僕は原稿を描き上げた時の自分へのご褒美として食べに行っている。ここしばらくは行ってなく、しかもまだ原稿が完成しないのに「田中商店」に行く。嬉しくはあるが、妙な感じだ(^^;)。しかも弟と一緒だし。
弟の車に乗せてもらい、「田中商店」に向かう。「田中商店」は最寄り駅から1Kmも離れていて、大通りからも外れていてヘンピなところにある。だがこんな深夜にもかかわらず、ほぼ満席だった。それほど、ここの「博多長浜らーめん」は美味い。
いつも座るカウンター席は満席だったので、テーブル席にまわされた。僕も弟もテーブル席で食べるのは初めてだった。
兄弟でテーブルを挟んでラーメンを食う。思いがけない時に思いがけない形で「田中商店」のラーメンを食べられたので、何だか妙な感じだった。でも、ラーメンは相変わらず美味い!(^^)。
家の前の街灯が1つ、電球切れか何かのせいで消えている。
普段は何も気にとめていなかったが、この街灯が1つ消えるだけで、夜、家のあたりが途端に暗くなる。街灯1つあるなしで別世界のような暗さになる。
やっぱりウチは田舎なんだな・・・(^^;)。
普段は何も気にとめていなかったが、この街灯が1つ消えるだけで、夜、家のあたりが途端に暗くなる。街灯1つあるなしで別世界のような暗さになる。
やっぱりウチは田舎なんだな・・・(^^;)。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新記事
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(03/03)
(02/14)
(01/29)
(01/01)
(08/18)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(08/03)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)