徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年元旦の夜明け。AM6:51、これが僕の元旦恒例の自転車走行のスタート合図だ。
今回の目的地は「横浜」。これは、NHKで放送中の「ブラタモリ」で横浜が特集されているのを観て面白く思い決めた。
「ブラタモリ」HP↓
http://www.nhk.or.jp/buratamori/broadcast/index.html
自宅から「横浜」までは約50km。夜明け時の気温1℃。果たして無事に着くのか・・・?(^^;)。
AM7:45、荒川を跨ぐ「千住新橋」に到着。橋の上から「富士山」が見える。「富士山」の手前にある高いビルは「サンシャイン60」。
AM9:00、「皇居」到着。石垣の向こうから「東京タワー」が現れる。
「二重橋」付近にいっぱい人が集まっている。どうやら「皇居」の一般参賀の人達のようだ。
AM9:30、「東京タワー」の横を過ぎる。それにしても333mはデカイッ!(^^;)。
AM10:25、「第二京浜」に入る。標識には「横浜」まで25kmと書かれてある。ここまでがちょうど半分の地点だ。
AM11:10、「多摩川」を渡る。ここが東京都と神奈川県の境目。写真奥の方に「富士山」が見える。山頂部に雲がかかっていてちょっと見えづらいが(^^;)。
標識には、「横浜」まで17kmと書かれてあった。
PM1:07、「横浜ランドマークタワー」が見えた。「サンシャイン60」よりも大きいので迫力がある。
PM1:15、「みなとみらい21」に到着。なんだか未来都市みたい(^^;)。
PM1:35、「赤レンガ倉庫」。「横浜」は未来的な建物があるだけではなく、開港当時の倉庫も保存されている。
写真奥には「横浜ベイブリッジ」が見える。過去の物と現代の物が同居している不思議な眺めだ。
「横浜」が開港して150年。歴史の重さを物語る佇まいだ。
PM1:52、「象の鼻パーク」。床部分が一部透明になっていて、地下に何かあるのが見える。
線路が交差している箇所に巨大なマンホールのようなものがある。
実はこれは、線路上を走るトロッコを方向転換させるための「転車台」だった。
明治~大正期には、港から荷揚げされた荷物を運ぶのにトロッコが利用されていた。様々な倉庫に荷物運び入れるために、この転車台を利用してトロッコを方向転換させていた。
しかし大正12年に関東大震災が起こり、横浜の大部分が瓦礫に埋もれてしまった。そこで昨年、「横浜港開港150周年記念」として港の整備工事をしたところ、地下の瓦礫の山の下からこの「転車台」が発掘された。関東大震災以後、約80年間瓦礫の下に埋もれていた状態だったので、保存状態がメチャメチャ良かったらしい(「ブラタモリ」より)。
この近辺でよく「あ、これタモリの番組でやったやつだ!」という声を聞いた。みんな「ブラタモリ」観ているんだな(^^;)。
PM2:00、「象の鼻パーク」の海側に出る。そこに妙な形の防波堤がある。
これは「象の鼻」と呼ばれる防波堤。「横浜」の古い写真にもその姿は見られる。
現代の「象の鼻」。
「象の鼻」は関東大震災の時に崩れ、以後立ち入り禁止区域になっていた。それが昨年の、「横浜港開港150周年記念」の整備工事の時に補修工事が施されて通行が可能になった(「ブラタモリ」より)。
長く湾曲した形、先端がクルッと丸まっているところが似ているから、「象の鼻」と名付けられた。
開港当時、「象の鼻」は防波堤であると同時に船の荷物の揚げ降ろしをするためのデッキだった。
現在は補修されて公園になっている。
PM2:20、「山下公園」。目の前にある船は「氷川丸」。ここが港であることがよく判るお馴染みの風景だ。
昨年2月14日の日記に、昭和20年代に小学生だった母親が横浜に遠足に行った時のエピソードを書いた↓
http://turedure.blog.shinobi.jp/Entry/780/
終戦後、貧乏だった実家では、遠足に行くための赤い服に合わせるために、祖母が母親の古い靴と染料を一緒に鍋に入れて煮出して、赤い靴を作った。それが横浜港で目立ったのか、そこに来ていた外人に母親は声をかけられた。子供が多く集まっていたにもかかわらず、外人は母親だけに親愛の情としてお菓子をプレゼントした。まるで童謡「赤い靴」の世界だ。ただ、母親は異人さんに連れられていかなかったのがせめてもの救いだったのか(^^;)。
現代、息子である僕が同じ場所に来て、約60年前の母親のエピソードに思いを馳せている(^^;)。
「山下公園」から「みなとみらい21」を眺める。
PM2:30、「山下公園」から「中華街」へ向かう。
「中華街」は元日でもメチャクチャ賑わっていた。僕はここで家族へのお土産を買った。お土産は、「胡麻団子」、「月餅」、「フカヒレまん」。
PM3:30、「みなとみらい21」をバックに、ここまで乗ってきたマイ自転車を撮影。赤いボディ、通常の3倍の速度は出ないが、通常のママチャリの3倍は乗り回しているかもしれない(^^;)。
自宅からここまで約50km。よくここまでパンクもせずにがんばってくれた(^^;)。昨年9月26日に「つくば科学万博記念公園」まで自転車走行をした時には数多くのパンクに泣かされたので、それに比べたらとても「快適」に走れた↓。
http://turedure.blog.shinobi.jp/Entry/979/
そして僕は「横浜」をあとにして帰路についた。
PM7:00、「東京タワー」まで辿りつく。朝通った時とは違い、ライトアップされている(^^;)。
PM9:15、自宅到着。総走行距離、約100km。ママチャリで走る距離じゃないな(^^;)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新記事
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(03/03)
(02/14)
(01/29)
(01/01)
(08/18)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(08/03)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)