忍者ブログ
徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 明日、明後日と急遽、東京にアシスタント仕事に出かけてきます(^^;)。
PR
 昨日から今朝方にかけて、急遽東京のアシスタント仕事に入った。
 おとといの裁判からすぐ次の日に仕事が入ったのでスケジュール的にはタイトだったが、裁判が終わって気分が楽になっていたので、仕事はそれほどキツい感じじゃなかった(^^)。
 昨日のアシスタント仕事は夜10時15分ごろ仕上がった。
 東京から埼玉まで電車を3回乗り換えて帰るので、終電から逆算すると夜10時30分に駅にはいらなければならない。
 ちょうど先生と編集者さんが駅前で打ち合わせをするために車で出るというので、僕も駅まで乗せてもらうことになった。
 駅に着いたのはちょうど10時30分。なんとか間に合った(^^;)。

 2年半前までは仕事場の近所に住んでいたので、夜中まで仕事が続いても何の問題も無かったけど、今は埼玉に住んでいるので終電の時間を考慮して仕事をしなければならない。その分作業時間が短めになり、その時間内に仕事を仕上げなければならない(^^;)。
 タイムトライアルで枚数をこなさなければならなくなったのがちょっとキツいかな(^^;)。でも終電時間が決まっているから仕事をダラダラすることが無くなっていいかも。
 夕方から曇ってきた。まさか埼玉は4日連続雷雨・・・?(^^;)。

 明日は久々に東京へアシスタント仕事。カラー原稿の着色だ。
 明日雷雨だったらどうしよう・・・?(^^;)。
 編集部からイラストのための資料ファイルが郵送されてきた。
 資料ファイルを見ると、・・・あれ?・・・・・描くモノが微妙に増えてる・・・?(^^;)。
 なんだか物凄く眠い(^^;)。
 まだ仕事残っているけど、今日はこのまま寝ます(^^;)。
 僕の現在の仕事のやり方は、描き上がった分の原稿を編集部に随時データ入稿している。ネットで原稿を送ることが出来るので、原稿を編集者に手渡す手間が省ける。
 連絡も、大抵がメールだ。これは数字やデータ的な連絡が多いので、電話で連絡するよりも、連絡事項が文字情報で残るメールの方が連絡が確実に伝わるために自然にそうなってしまう(仕事の依頼や原稿が完成した時のお疲れ様というのは電話で生声で言ってくれる)。
 つまり、現在の僕の仕事というのは、部屋から一歩も出ずに誰とも会話することが無くても、成り立ってしまうということだ。便利っちゃー便利だけど、ちょっと怖くもなってくる(^^;)。
 一人でこんな状態で仕事を続けるのは精神衛生上良くない気もするが、だからといってアシスタントを雇う余裕も無い(^^;)。
 仕事を一部デジタル化したことで作業効率は良くなったが、トータルで考えて本当に良くなったのか・・・?(^^;)。
 ただいま仕事中(^^;)。
 僕はデスクワークを長時間続けていると、なぜか腿の裏側が汗ばんでくる。しかも真冬でも同様だ(^^;)。
 最近は暑い日が続いているし、仕事も長丁場なので更に汗ばんできてたまったもんじゃない(^^;)。冷房をつけても、椅子に座り続けている限り腿の裏は常に汗ばむので厄介だ。
 同業者のみんなはこんなことないのだろうか?これは僕だけの体質なのか?(^^;)。
 暑い!(^^;)。まだ5月だというのに埼玉は30℃近くになっている。
 今までだと、こんな状況ではスクリーントーンの管理が大変だった。熱と湿気でベロベロになってしまうからだ。
 それが今では、コミックスタジオというソフトを使ってパソコンでスクリーントーン貼りをするようになったので、スクリーントーン管理の心配は無くなった。
 デジタルはこういうところが便利だな(^^;)。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
伊原 達矢
HP:
性別:
男性
職業:
しがない漫画家
バーコード
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]