徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
し(変換不能)逆契約者ファウスツ
星野泰視・著、講談社刊。
週刊少年マガジン連載中
(ストーリー)
数学界の最高峰「フィールズ賞」の候補に挙がっている天才少年、田宮六登は難病を抱えていた。
長野県の山奥にある病院の要請により、田宮はそこで治療を受けることになった。
病院は、神父が院長、修道女が看護士を勤めている奇妙な所だった。
この病院には、田宮の他にも難病を抱えた各分野の天才が大勢入院していた。彼らは「聖書の会」に所属し、そこでは毎日、ある「本」の解読の研究が行われていた。
解読が成功すれば「不死」の力が得られるということだった・・・。
「哲也 雀聖と呼ばれた男」の星野泰視先生の新作が現在週刊少年マガジンで連載され、単行本第1巻が出た。
「哲也 雀聖と呼ばれた男」もそうだったけど、星野泰視先生の作品は独特の「キナ臭さ」があって大好きだ。しかも今回の新作はタイトルにもあるように、ゲーテの「ファウスト」がモチーフになっている。
「魂と引き換えに望みが叶う」と悪魔と契約するアレだ。
謎の言語で書かれている「本」はなかなか解読が進まない。だが明日をもしれぬ命の「聖書の会」のメンバーは、解読をしなければ自らの命を救う術は無い。このギリギリ感がスリリングだし、本の謎解きのギミックも素晴らしい。「本」の存在が人類史に大きな影響を与えているというスケールのデカさも魅力だ。少年誌なのにこんなダークなサスペンス物を掲載しているなんて、講談社ってなんて懐が深いんだ!(^^;)。
ただ週刊少年マガジンは「ネギま!」や「はじめの一歩」など陽のイメージの漫画が目立つので、その中でダークなサスペンス物はちょっと浮いている感じもする。読者のウケはどうなんだろうか?最近掲載箇所が後ろの方になっているのも気になる。
面白くて僕が好きな漫画なんだから、打ち切りにならないでくれっ!(熱望)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新記事
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(03/03)
(02/14)
(01/29)
(01/01)
(08/18)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(08/03)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)