忍者ブログ
徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 学研から「激空ラバウル航空隊」の単行本が届いた。
 どのように仕上がっているか、ワクワクしながらページをめくった。
 しかし目の前にあったのは残酷な現実だった。線が見事に黒く潰れている!。細い線も太くなって、汚くぼやけた感じになっている!(T_T)。

 どうやらこれは、パソコンでの取り込み方に問題があったようだ。
 僕は原稿をグレースケールでスキャンしている。これは2階調(黒白)で取り込むと、ネーム(グレーの鉛筆線)が見えなくなるからだ。
 フォトショップでゴミを取り、線の濃さをレベル補正する。この時、黒を強めに補正しネームの鉛筆線が黒くなるようにする。鉛筆線が黒くなれば原稿を2値化(黒白)した時にネームが消えることはない。そうやって2値化した原稿をコミックスタジオでトーンの貼りこみをする。
 しかし、「グレー」の鉛筆線を「黒」になるまで黒を強調するので、元々「黒」であるペンの線が、線が潰れるくらい太く滲んでしまったのだ(T_T)。

 ページをめくった瞬間、僕は愕然とした。何日も徹夜して苦労して描いた原稿が、こんな無残な姿になっているとは・・・(T_T)。
 僕はフォトショップやコミックスタジオを使い始めてまだ間がないこともあり、失敗を重ねながらも試行錯誤して原稿を制作している。
 しかし今回の失敗は痛い。今回の単行本は4人の作家が5話分を描いている。だれか一人が2話分を描くことになる。それが僕だった。1話で29ページ。2話だと58ページになる。全てが失敗原稿だ。これは単行本の20%に相当する。
 出来が最悪なのは自己嫌悪に陥る。しかしそれだけじゃなく、本を買う人に失敗原稿を売りつけるようなのが更にイヤになる(T_T)。

 デジタルで漫画を描いている人は、ネームの処理を一体どうやっているのだろうか?。知人でデジタルでやっている人がいるが、その人は、原稿ではフキダシは白、先に編集者に送ってある絵コンテネームを元に後から編集で打ってもらっているらしい。
 原稿に鉛筆線でネームを書いてある場合はどうしたらいいのか?ネームもペン入れするしかないのか?誰かいい方法を知っていないかな・・・?(^^;)。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
伊原 達矢
HP:
性別:
男性
職業:
しがない漫画家
バーコード
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]