徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1974年、「8時だよ全員集合」のコントとコントの合間の歌のコーナーで、13歳の外人少年が登場した。彼の名はルネ・シマール。フランス系カナダ人らしい。
小公子のようなルックスと透き通るようなボーイズソプラノ、声変わりする前の奇跡のような歌声が当時の僕の耳に深く残った。
上の動画は僕の好きな曲。しかしYou Tubeにはフランス語(?)バージョンしかない。僕のお気に入りは日本語バージョン。原題は「Attends-moi quelques annees」、日本語バージョンは邦題が判らない。そのため探しようもなく僕はこの曲の日本語バージョンをもう34年も聴いていない。原曲そのものも先日You Tubeで動画を発見してやっとタイトルが判ったぐらいだ。日本語バージョンを再び聴ける日は来るのだろうか?(^^;)。
下の動画は「ミドリ色の屋根」。ルネ・シマールファンの間では1番メジャーな曲らしい↓。
動くルネ・シマールが観られる貴重な映像だ。
ちなみにルネ・シマールは現在47歳。今でも現役で音楽業界にいるらしい。
PR
この記事にコメントする
無題
此方では初めまして。chokuさんの処で一度お会いした者です。っが、覚えていらっしゃいますでしょうか?(^^;)
伊原さんのブログ、何時も楽しく拝見させて戴いてます。
》原題は「Attends-moi quelques annees」、日本語バージョンは邦題が判らない。
一寸気になったので私なりに調べてみました。
http://209.85.175.104/search?q=cache:Ys12Wr3lVHYJ:green.ap.teacup.com/rene_simard/186.html+%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB+Attends-moi+quelques+annees&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&ie=UTF-8&inlang=ja
もし情報が違ってましたら済みませんです。
「8時だよ全員集合」は私も良く観てましたけれど、この歌は全然記憶にないですね。当時は歌よりコントが好きだった所為かもしれません。
また気が向きましたらコメントさせて戴きます。
それでは、お仕事頑張って下さいませ。
伊原さんのブログ、何時も楽しく拝見させて戴いてます。
》原題は「Attends-moi quelques annees」、日本語バージョンは邦題が判らない。
一寸気になったので私なりに調べてみました。
http://209.85.175.104/search?q=cache:Ys12Wr3lVHYJ:green.ap.teacup.com/rene_simard/186.html+%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB+Attends-moi+quelques+annees&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&ie=UTF-8&inlang=ja
もし情報が違ってましたら済みませんです。
「8時だよ全員集合」は私も良く観てましたけれど、この歌は全然記憶にないですね。当時は歌よりコントが好きだった所為かもしれません。
また気が向きましたらコメントさせて戴きます。
それでは、お仕事頑張って下さいませ。
「Attends-moi quelques annees」
NANさん、覚えていますよ。ヤンチキさんと一緒に手伝いに行った時ですよね。
「Attends-moi quelques annees」、確認してみました。邦題は「君のすべてがほしい」だったんですね。34年来の疑問が解けました。
ルネ・シマールが来日したのが昭和49年、僕が8歳の時でした。NANさんはさらに年下なので、ルネ・シマールの記憶が無くても当然かもしれません。
「Attends-moi quelques annees」、確認してみました。邦題は「君のすべてがほしい」だったんですね。34年来の疑問が解けました。
ルネ・シマールが来日したのが昭和49年、僕が8歳の時でした。NANさんはさらに年下なので、ルネ・シマールの記憶が無くても当然かもしれません。
君のすべてがほしい
はじめまして。
私はブログ『ミドリ色の屋根は永遠に~Rene Simardに首ったけ~』の管理人をしていますshimazaki runeと申します。
遅ればせながら貴ブログの「Attends-moi quelques annees」の記事を読ませていただきました。NANさんからの情報で、日本語版は『君のすべてがほしい』であると確認できたことは、コメントで分かったのですが、曲を聴くことができたのかは文章から読みとれなかったので、コメントを書き込むことにいたしました。
つい最近、同曲がアルバム・タイトルになっている全曲日本語アルバムが"bebo bands musicographiesimard"で聴けるようになりましたので、是非他の曲もお楽しみいただければ幸いです。歌詞は当ブログでご覧くださいませ。
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/104.html
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/283.html
私はブログ『ミドリ色の屋根は永遠に~Rene Simardに首ったけ~』の管理人をしていますshimazaki runeと申します。
遅ればせながら貴ブログの「Attends-moi quelques annees」の記事を読ませていただきました。NANさんからの情報で、日本語版は『君のすべてがほしい』であると確認できたことは、コメントで分かったのですが、曲を聴くことができたのかは文章から読みとれなかったので、コメントを書き込むことにいたしました。
つい最近、同曲がアルバム・タイトルになっている全曲日本語アルバムが"bebo bands musicographiesimard"で聴けるようになりましたので、是非他の曲もお楽しみいただければ幸いです。歌詞は当ブログでご覧くださいませ。
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/104.html
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/283.html
情報ありがとうございます。
shimazaki runeさん、ルネ・シマール情報ありがとうございました。
ブログには書き忘れていたのですが、実はこの記事を書いた数日後にshimazaki runeさん御指摘のサイトで34年振りに「君のすべてがほしい」を聴くことが出来ました。
ルネ・シマールの日本での活動期間は本当に短いものでしたが、ファンに与えた影響は大きかったようです。ネットで検索するといくつかファンサイトにヒットしますからね。
34年前にほんの僅かな期間だけ日本に来た歌手に、これだけ愛着を持って今でもファンでい続けるというのはすごいことだと思います。
ブログには書き忘れていたのですが、実はこの記事を書いた数日後にshimazaki runeさん御指摘のサイトで34年振りに「君のすべてがほしい」を聴くことが出来ました。
ルネ・シマールの日本での活動期間は本当に短いものでしたが、ファンに与えた影響は大きかったようです。ネットで検索するといくつかファンサイトにヒットしますからね。
34年前にほんの僅かな期間だけ日本に来た歌手に、これだけ愛着を持って今でもファンでい続けるというのはすごいことだと思います。
ルネ・シマール情報
浦沢直樹先生の柔道漫画「YAWARA!」の中で、カナダ代表のジュディの彼氏でレスリングのオリンピック代表で「ルネ・シマール」という人がいました(^^;)。
浦沢直樹先生もルネ・シマールのファンなのでしょうか。
浦沢直樹先生もルネ・シマールのファンなのでしょうか。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新記事
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(03/03)
(02/14)
(01/29)
(01/01)
(08/18)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(08/03)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)