[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日11月1日、劇場版「魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」を観るために新宿バルト9まで行った。
毎月1日はサービスデーなので1000円で映画を観ることができる。混むかなと思ったが、終電が無くなるような遅い回なら空いているだろうと思い、夜10時10分上映の回に入った。終わるのは深夜12時半過ぎになるので、終電で帰る人は映画を観ないだろうと思った。僕は始発で帰ればいいと思っていたので何の問題も無かった。
しかし予想に反して劇場内はメチャ混み!1階にある券売機には長蛇の列が並んでいた。みんな終電無くなってもいいのか?(^^;)。
そこに係員がやってきた。9階にある券売機は比較的空いているから案内するということだった。しかしエレベーターもエスカレータも混んでいるので、9階まで徒歩で階段を上がらなければならないという(^^;)。
どうせ1階で並んでチケットを買っても、そのあとエレベーターもエスカレーターも混んでいるなら入場まで時間がかかってしまう。それなら9階まで歩いて上がる大変さはあっても、9階で早くチケットを買えるなら、そこから11階にある劇場まで行くのは結果的に早くて楽だ。と思い僕は係員に付いていった。
係員に連れられビルの裏口のような場所へ行った。そこに非常階段のような入口があった。階段は狭い範囲をグルグルまわるように上がらなければならなかった。途中、階の中を見られるわけじゃなかったので、景色が変わらないままグルグルと上がっていかなければならない。4階を過ぎたあたりからなんだか気持ち悪くなってきた(^^;)。僕の後ろには太った人がいたが、その人も気持ち悪くなってきたのか、息をゼーゼーと切らしながら、僕との間の距離が離れていった(^^;)。
キツイ思いをしながらやっと9階に到着。確かに券売機は思ったよりも空いていた。さっそくチケットを買って11階へ行った。劇場入口で係員にチケットを渡した。それと引き換えに入場プレゼントをもらった。
もらったのは小さな銀色の袋。表にはQべぇがプリントされていた。
中身はなんと、蒼樹うめてんてーのイラストにサイン付きミニ色紙(複製)!新房監督のサインも入っていたけど、新房監督って意外と字汚な!(^^;)。
映画の内容についてはネタバレになるので言及はしないけど、結論として面白かったです。話の構成が難解な部分はあったけど、「こんな魔法少女たちの姿が観たかった」という観客の要望の応えるようなサービスも盛りだくさんだったので、とても楽しめました。
ミニ色紙の入場プレゼントはこの日までらしく、以降は別のものになるらしい。フィルムしおりだったかな?。
まだ観ていない人はなるべく早く観ることをお勧めします。結構内容が盛りだくさんで、難解な部分もあるから、お腹いっぱいになりやすいので体調を整えて観に行ったほうがいいかもしれません(^^)。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |