徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日発売された新刊の単行本です。タイトルは「自衛隊最新兵器鑑」、近未来に開発されるであろう自衛隊の最新兵器を用いた戦闘フィクションです。
本編は4人の作家がそれぞれの兵器についての短編を担当しています。僕が担当したのは「強化外殻戦闘服(パワード・スーツ)」です。
単行本の表紙にあるロボットみたいなのがそれです。このイラストはデザイナーの方が描かれたものですが、僕が漫画の中でデザインしたのが、そのまんまリアルなイラストとして描かれています。なんだか不思議な感じです(^^;)。
「自衛隊最新兵器鑑」(学習研究社・刊)
税込1000円で全国書店にて発売中です。
セブンアンドワイでお買いもとめの場合、セブンイレブン受け取りなら送料無料になります↓。
http://www.7andy.jp/books/search_result/?fromKeywordSearch=true&kword_in=%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%85%B5%E5%99%A8%E9%91%91&ctgy=books&oop=on&submit.x=44&submit.y=9
PR
明日、8月28日に新刊が出ます。
「自衛隊最新兵器鑑」(学習研究社・刊)。定価1000円(税込)、全国書店にて発売されます。
僕もまだ本を手に入れていないので本の画像をアップ出来ませんが(^^;)。
よろしくお願いします。
「自衛隊最新兵器鑑」(学習研究社・刊)。定価1000円(税込)、全国書店にて発売されます。
僕もまだ本を手に入れていないので本の画像をアップ出来ませんが(^^;)。
よろしくお願いします。
僕の担当編集者でもある先輩と会う約束をしていたので、東京へ出た。
会ったのは先輩の新しい職場。先輩はそこの責任者でもある。立ち上げたばかりの事務所を切り盛りしていくのが大変らしい。
以前は先輩とちょくちょく会っていたが、僕が埼玉に引越しをしたこともあり、仕事で連絡は取り合っても会う機会は極端に減った。先輩の仕事が一段落したこともあり、今回久し振りに先輩と会うことになった。
先輩と会うと大抵仕事の話になる。今回もこれからの仕事の予定についての話を聞いた。
先輩の事務所が入っているビルには居酒屋が入っていて、そこで食事しながらいろいろ話した。久し振りでいろいろ話せたし、メシも美味かった。ご馳走様でした(^^;)。
会ったのは先輩の新しい職場。先輩はそこの責任者でもある。立ち上げたばかりの事務所を切り盛りしていくのが大変らしい。
以前は先輩とちょくちょく会っていたが、僕が埼玉に引越しをしたこともあり、仕事で連絡は取り合っても会う機会は極端に減った。先輩の仕事が一段落したこともあり、今回久し振りに先輩と会うことになった。
先輩と会うと大抵仕事の話になる。今回もこれからの仕事の予定についての話を聞いた。
先輩の事務所が入っているビルには居酒屋が入っていて、そこで食事しながらいろいろ話した。久し振りでいろいろ話せたし、メシも美味かった。ご馳走様でした(^^;)。
プリンターのインクが切れたのでヤマダ電機まで買いに行く。
買い物を済まして帰ろうとした途端、いきなりの雨!。
最近、こんなんばっかりだ(^^;)。
買い物を済まして帰ろうとした途端、いきなりの雨!。
最近、こんなんばっかりだ(^^;)。
今朝10時ごろ、漫画家の友人夫婦と子供がウチのアパートに来た。どうやら東京から奥さんの実家がある千葉まで車で行く途中で埼玉のウチに寄ったもよう。友人がお盆で帰省した時のお土産を僕に渡すために来たようだ。
だが僕はその時、朝方まで徹夜仕事をしていたので、友人が来た時は爆睡していた(^^;)。友人は僕がアパートから出て来ないので、近所にある僕の実家まで行って確かめに行ったようで、その時に僕の母親に会い事情を話し、母親と友人が僕のアパートまで来て、僕は母親に叩き起こされた(^^;)。
半分死んだような状態で友人夫婦と会い、お土産を受け取った。そして友人夫婦たちは千葉に向かった。
携帯を見ると、友人からのメールと着信記録があった。共に朝方僕の方に届いたものだが、僕は爆睡していて全然気が付かなかった(^^;)。
せっかく東京からウチに来てくれたのに申し訳ないことしちゃったな(^^;)。
だが僕はその時、朝方まで徹夜仕事をしていたので、友人が来た時は爆睡していた(^^;)。友人は僕がアパートから出て来ないので、近所にある僕の実家まで行って確かめに行ったようで、その時に僕の母親に会い事情を話し、母親と友人が僕のアパートまで来て、僕は母親に叩き起こされた(^^;)。
半分死んだような状態で友人夫婦と会い、お土産を受け取った。そして友人夫婦たちは千葉に向かった。
携帯を見ると、友人からのメールと着信記録があった。共に朝方僕の方に届いたものだが、僕は爆睡していて全然気が付かなかった(^^;)。
せっかく東京からウチに来てくれたのに申し訳ないことしちゃったな(^^;)。
ここ最近涼しいせいか、足を出して寝ていたら足が冷えてこむら返りを起こした(^^;)。
僕は体が冷えると足がつる癖がある。夏場は暑いので気にしないで足を出して寝ていたが、最近朝方冷えることを気にしていなかったら、見事に足が冷えてこむら返りを起こした。
ちゃんと布団をかけて寝よう(^^;)。
僕は体が冷えると足がつる癖がある。夏場は暑いので気にしないで足を出して寝ていたが、最近朝方冷えることを気にしていなかったら、見事に足が冷えてこむら返りを起こした。
ちゃんと布団をかけて寝よう(^^;)。
つくばエクスプレス八潮駅の向かい、フレスポ八潮内のラーメン屋の隣は以前はタイ料理屋だった。その店が潰れ、もう1年以上も何も店が入っていない状態だった。
今日、フレスポ八潮に行ったら、元タイ料理屋のスペースに、新しい店が入っていた。よく見ると、なんと回転寿司屋!。「1皿105円」の広告が貼ってある。安い!これで味が美味ければ文句無しだ!。
だが開店は9月1日から。しばらく待たなければならない。今までウチに近所には回転寿司屋が無かったので、こんな近所に出来るのはとても嬉しい。
今日、フレスポ八潮に行ったら、元タイ料理屋のスペースに、新しい店が入っていた。よく見ると、なんと回転寿司屋!。「1皿105円」の広告が貼ってある。安い!これで味が美味ければ文句無しだ!。
だが開店は9月1日から。しばらく待たなければならない。今までウチに近所には回転寿司屋が無かったので、こんな近所に出来るのはとても嬉しい。
今日はカラーイラストの仕事をしている。
午後5時、色を塗っていたら絵の具が足りなくなった。そこで駅前の100円ショップまで買いに行こうと思った。
だが、空は今にも雷雨になりそうな曇天。行って帰ってきて15分、その間に雨が降らない保障はない。しかしここで絵の具を買いに行かなければ仕事が進まない。
雷雨になったらまず買いに行けない。雷雨をやり過ごしてから行こうと思っても、店が閉まるのは確か夜8時。その時間までに止むとは到底思えない。絵の具が手に入らなければ仕事はストップ。翌日まで何も出来ない。
思い切って自転車をすっ飛ばして駅まで走った。辺りは暗雲がたちこめている。果たして雨が降る前に家に戻ることが出来るか?。
100円ショップに到着、雨はまだ降っていない。急いで絵の具を買って店を出た。自転車に乗って走り出そうとした瞬間、ザーーーーーッとバケツをひっくり返したような大粒の雨が(^^;)。
家に辿りついた時には、満身ズブ濡れになっていた。この時、大きな雷が鳴った。雷が鳴る前に家に帰ることが出来たのはラッキーだった。。
現在、カラーイラストを着色中。これで絵の具が買えないでいたら今何をやっていただろうか・・・?。埼玉地方で雷雨がおさまったのが夜10時頃。やはり雷雨がおさまるのを待っていたら、店が閉まって絵の具が買えないところだった。結果として僕の判断は正しかったのかもしれない(^^;)。
午後5時、色を塗っていたら絵の具が足りなくなった。そこで駅前の100円ショップまで買いに行こうと思った。
だが、空は今にも雷雨になりそうな曇天。行って帰ってきて15分、その間に雨が降らない保障はない。しかしここで絵の具を買いに行かなければ仕事が進まない。
雷雨になったらまず買いに行けない。雷雨をやり過ごしてから行こうと思っても、店が閉まるのは確か夜8時。その時間までに止むとは到底思えない。絵の具が手に入らなければ仕事はストップ。翌日まで何も出来ない。
思い切って自転車をすっ飛ばして駅まで走った。辺りは暗雲がたちこめている。果たして雨が降る前に家に戻ることが出来るか?。
100円ショップに到着、雨はまだ降っていない。急いで絵の具を買って店を出た。自転車に乗って走り出そうとした瞬間、ザーーーーーッとバケツをひっくり返したような大粒の雨が(^^;)。
家に辿りついた時には、満身ズブ濡れになっていた。この時、大きな雷が鳴った。雷が鳴る前に家に帰ることが出来たのはラッキーだった。。
現在、カラーイラストを着色中。これで絵の具が買えないでいたら今何をやっていただろうか・・・?。埼玉地方で雷雨がおさまったのが夜10時頃。やはり雷雨がおさまるのを待っていたら、店が閉まって絵の具が買えないところだった。結果として僕の判断は正しかったのかもしれない(^^;)。
夜9時頃、埼玉は激しい雷雨に見舞われた。
こんな時はあのシーンを思いだす。
「連邦の新兵器かっ!?」
「うろたえるな!これが地球の雷というものだっ!」(BY機動戦士ガンダム)
ちょっとランバ・ラル気分(^^;)。
こんな時はあのシーンを思いだす。
「連邦の新兵器かっ!?」
「うろたえるな!これが地球の雷というものだっ!」(BY機動戦士ガンダム)
ちょっとランバ・ラル気分(^^;)。
仕事関係の人間と大喧嘩をした。喧嘩といっても電話でのやりとりなので怒鳴りあうだけだったが、人に対してこんなに怒鳴ったのはホント久し振りだった。直に顔を合わせていたら相手の顔面に拳をブチ込んでいたところだった。それほどまで相手の非常識さに腹が立った。
相手は僕と仕事上の繋がりのある会社の社員。この社員のあまりの無礼さと非常識さに腹が立ち、僕はこの社員に対しクソミソに怒鳴った。
最終的には社長を呼び出すまでになった。社長は僕の言い分を全面的に認め、社員の非礼を詫びた。常識的にみて当たり前のことだけど、社長が納得してくれてお詫びしてくれたことでいくらかは僕の気が晴れた。
それにしても、これほどまでに失礼で非常識な人間がこの世に存在することに驚いた。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」というけど、ホントだね。実感しました。
相手は僕と仕事上の繋がりのある会社の社員。この社員のあまりの無礼さと非常識さに腹が立ち、僕はこの社員に対しクソミソに怒鳴った。
最終的には社長を呼び出すまでになった。社長は僕の言い分を全面的に認め、社員の非礼を詫びた。常識的にみて当たり前のことだけど、社長が納得してくれてお詫びしてくれたことでいくらかは僕の気が晴れた。
それにしても、これほどまでに失礼で非常識な人間がこの世に存在することに驚いた。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」というけど、ホントだね。実感しました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新記事
(04/15)
(04/14)
(04/14)
(04/14)
(04/13)
(03/03)
(02/14)
(01/29)
(01/01)
(08/18)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(08/03)
(08/04)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)