忍者ブログ
徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 どうやら近々、馬鹿と喧嘩をすることになりそうだ(^^;)。
PR
 仙台から実家宛にクール宅急便が届いた。
 中身は鰹と帆立。鰹は刺身にして上から刻みネギをぶっかけ、帆立はデカイ貝柱をまるまる取り出す。鰹も帆立もこれがまた美味い。
 海無しの埼玉県に住んでいると、この手の海産物はなかなか食べないから、今日の食事は貴重な体験だ。
 美味しゅうございました(^^;)。

 最近、手描きで原稿を描いている時間よりも、パソコンで仕上げしている時間の方が長いような気がする(^^;)。



 曲はモーツァルトの「トルコ行進曲」。これも一応、「連弾」というのだろうか?(^^;)。とにかく神業!。
 昨日の日記の続き

 夜中3時、原稿完成。これなら「田中商店」の閉店4時までに間に合う!。雨足も弱くなったので自転車で「田中商店」へダッシュ!。
 3時20分到着。ラーメンを注文。麺の硬さは「ハリガネ」。
 一口喰う。うん美味い!仕事明けだからさらに美味く感じる。この一杯のために仕事しているって感じ。これが次の仕事への活力となる(^^;)。

08-10-06.jpg
 現在、10月5日夜11時過ぎ。現在製作中の原稿もあとトーン貼り4枚を残すのみになった。
 昨日の日記にも書いたけど、僕は原稿が完成したら「田中商店」にラーメンを食べに行こうと思っている。「田中商店」の閉店時間は夜中4時。残り原稿4枚、早ければ1枚30分、平均は1時間前後で仕上げている。果たして閉店前に原稿は仕上がるか?。
 現在、埼玉では雨が降っている。降り始めに比べたら弱めになっているが、外へ出るには微妙な降り具合。

 果たして僕は今夜、仕事を終えてラーメンを食いにいけるのだろうか・・・?(^^;)。
 ペン入れ全て終了。これから仕上げに入る。
 フォトショップとコミックスタジオの使い方もだんだん判ってきたので、以前のような粗い仕上がりにはならなそうだ。
 明日いっぱいで仕上げを終わらせて、月曜日には原稿を提出できそうだ。

 原稿が上がったら、自分への御褒美として「田中商店」に行って博多ラーメンでも食べに行って来るかな!↓。
http://turedure.blog.shinobi.jp/Entry/641/
 もちろん麺は「ハリガネ」で替玉も食べて(^^)。

08-10-04.jpg
 「今日は一日’アニソン’三昧」という番組がNHK-FMで近日放送されるらしい(HP下段)↓。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next-theme.html
 NHK-FMではたまに「今日は一日~三昧」という特別番組を放送する。1ジャンルの曲を長時間、徹底的に放送するというものだ。今回は「アニメソング」を特集するらしい。

 「今日は一日’アニソン’三昧」は、確か2年ほど前にも放送した。昼から夜中にかけて12時間ほどだと思うがアニメソングを放送した。昔のアニメの曲も流してくれて、しかもFMでステレオで放送してくれたりしたので思う存分楽しめた。

 それが好評だったのか、今回「アニメソング」第2弾が決定した。だが、まだ放送日は未定。今から放送が楽しみだ。
 家でデスクワークをしていると、1日中ラジオがつけっ放しになる。面白い番組があれば仕事もはかどるが、毎回面白い番組に当たるわけじゃない。そんな時にこういう長時間の面白い特集番組があるのは嬉しい(^^)。
 人物のペン入れが終わりました。これから背景に入ります。


 初音ミクの3Dモデルを動かせるソフト「MikuMikuDance」、それを使って様々なプロモーションビデオが作られている。「MikuMikuDance」だけでなく他の画像処理ソフトを駆使して美しい映像も作られるようになった。上の動画もその1つ。ストラトスフィアとは成層圏のことらしい。風のはらみ方、疾走感が素晴らしい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
伊原 達矢
HP:
性別:
男性
職業:
しがない漫画家
バーコード
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]