忍者ブログ
徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 現在朝9時。今日はこれからアシスタントの仕事がある。
 東京へ行ってきます。
PR
 編集部からネームの返事が来た。
 スポーツによる青少年育成の話で、最初の打ち合わせで決まった「少年野球」を題材にした。
 そしたら今日、依頼先から連絡が。

 「少年野球じゃなくてサッカーに変えてほしい」
僕「
(心の声)プギャーッ!!」

 海外への「スポーツによる青少年育成」も視野に入れているので、野球よりも世界的に広まっているサッカーを取り扱った方がいいということだった。
 「青少年育成」というテーマの内容は変わらないものの、これでは全面的な手直しだ(^^;)。
野球のグラウンドをサッカーグラウンドに描き直し、野球のユニフォームをサッカーのものに替え、試合シーンは丸ごとサッカーに描き直し(^^;)。
 セリフ部分は「野球」という単語を「サッカー」に数箇所置き換えるだけで済んだが、ラフ絵は全面的に描き直しだ。
 
 でも「サッカーに変えてほしい」と言われたのがネームの段階で良かった。これがペン入れが済んだ生原稿だったら目も当てられないところだった(^^;)。
 それにしても、こんな形のリテイクを喰らったのは初めてだ(^^;)。
 仕事の打ち合わせのため東京へ出かける。
 だが何!?この狙ったかのような雨!。
 自分は雨男じゃないつもりなんだけどなぁ・・・(^^;)。
 新しい仕事は「経済モノ」の短編。資料として編集部から届けられたビデオCD2枚、音声CD2枚、取材音声ファイル1時間分、を全部観聴きした。
 内容は経済についての講義。僕はそれを漫画化しなければならないので講義の内容を全部理解しなければならない(^^;)。
 講師の先生は理論的に説明するので大雑把な理解は出来た。だが資料が多いので、多い情報量を整理しなければならない。資料を全部観聴き終えるのに1日がかりだった(^^;)。
 僕は経済問題に詳しくないので何ともいえないが、資料を全部観聴きして判ったことは、「このまま日本という国が借金を続ければ、数年後にはソビエト連邦のように国が破綻する」というものだ。ソビエト崩壊後、ルーブルが紙クズになったように、円もそうなりかねないという。
 見通し、暗いなぁ・・・・でもリアル(^^;)。
 ネーム第1稿を書き上げて編集部にファックスを送った。
 これからチェックを受けるので、先方からの返事待ちになる。
 一段落といいたいところだが、すでに次の仕事についての資料が届いている(^^;)。
 仕事があるのは有り難いが、ちょっとインターバルが欲しい(^^;)。

 ネーム製作中。ちょっと煮詰まっています(^^;)。

 新しい仕事に入る。とある団体の業務紹介と協賛者募集のための短編漫画を作るというものだ。
 この手の仕事というのは、依頼者の仕事を把握した上で、何のための漫画か(また、誰を対象にしているのか)という狙いをきちんと定めて漫画化しなければならない。
・業務説明
・主旨説明
・漫画としての読みやすさ
を考慮して描かなければならないので、構成がものすごく面倒で難しい。「ネーム制作」が一番大変な仕事になる。
 第1稿を描いても依頼者のチェックが入るので、まず一発OKになることはない。大抵は第3稿ぐらいまで描くことになる。いつOKが出るかが判らないので予定が立てづらい。3回ぐらいはチェックはあると考えてネームは早めに作っておかなければならない。ネームに時間を取られるとこのあとの原稿制作の時間が足りなくなるからだ。
 ネームがOKを取れればあとは原稿に絵を埋めていく作業なので、完成までのスケジュールが読める。すべてはネーム制作が仕事の進み具合を左右する。
 今回の仕事は12月のイベントまでに本を出したいということなので、印刷&製本時間も考えて早めに原稿を完成させなければならない。
 そのためにもネーム早く上げなきゃ・・・(^^;)。

 新しい仕事の依頼が来たので、東京まで打ち合わせに行った。
 新しい仕事は、とある会社の業務紹介と協賛者募集のための短編漫画作り。その漫画部分を僕が担当する。
 納期が割りと早めなので、パッパッと仕事を進めていかなければならない。とりあえず来週月曜にネーム第1稿を提出。まずは会社の業務内容を理解をしなければならないので、その勉強をしなければならない。それからそれに合ったストーリー作りをする。構成がちょっと難しいかもしれないけど、なんとか早く仕上げてOKをもらわなければ。ネームが決定さえすれば、作画時間は読める。いつ原稿が完成するかが判る。
 まずは第1関門のネームを突破しなければ(^^;)。

 どうやら近々、馬鹿と喧嘩をすることになりそうだ(^^;)。

 最近、手描きで原稿を描いている時間よりも、パソコンで仕上げしている時間の方が長いような気がする(^^;)。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
伊原 達矢
HP:
性別:
男性
職業:
しがない漫画家
バーコード
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]