忍者ブログ
徒然なるままに書き記した戯言集です(^^;)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11-04-10a.jpg

 東日本大震災があってから、全国で花見が自粛されているようだ。まぁ、酔っ払いがバカ騒ぎするような花見が無くなっているようだからそれはいいけれど、花を愛でる気分まで自粛になってしまうのはちょっと勘弁。これは「被災者の気持ちになって考えて」とかとは別問題なので、せめて綺麗な花を見て気持ちを癒してほしい。
 写真は、地元埼玉県八潮市と東京都葛飾区の境にある「新大場川水門」から撮影した。写真の大場川が埼玉県と東京都に分けている。葛飾区側の堤防は桜並木になっている。

11-04-10b.jpg

 葛飾区側の堤防を走る。これが1.5キロほど先にある「水元公園」まで続いている。

11-04-10c.jpg

 葛飾区側の堤防を走っている途中で振り返る。上の写真の消失点あたりに出発点である「新大場川水門」がある。

11-04-10d.jpg

 葛飾区側の堤防の終点に「水元公園」北西の入口がある。
 写真はその近くにある「閘門橋」。正式名称は「弐郷半領猿又閘門」。この橋は明治43年(1910年)に建設された都内に現存する数少ない煉瓦造アーチ橋だ。なんと101年前の建造物だ。
 この地域は川の氾濫が多かったので、その水量をコントロールするために建設された。「閘門」とは水量をコントロールする水門という意味だ。
 「水元公園」ができたのが昭和40年(1965年)4月1日。「閘門橋」はそれよりも55年前からここにあった。関東大震災や東京大空襲をくぐり抜けて現在に至っている。
 この橋は昔は道路として車やバスが通っていた。現在は歩道のみとして使われていて、車道は写真左の「葛三橋」を通っている。橋の上の歩道部分と水夫のブロンズ像は近年に改修されたものだけど、煉瓦部分は当時のものそのままになっている。
 この橋については、漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の169巻でも紹介されている。

11-04-10e.jpg

 「閘門橋」「大場川」を跨いでいる。写真でも見える通り、堤防は桜並木になっている。

11-04-10f.jpg

 「閘門橋」にはバルコニーのような張り出しがあり、そこから川の風景を楽しむことができる。

11-04-10g.jpg

 桜並木から見た「閘門橋」。桜と「閘門橋」を一緒に写真に収めるのが難しい(^^;)。

11-04-10h.jpg

 「閘門橋」のみ撮影。歴史的情緒に溢れた良い橋だ。

11-04-10i.jpg

 「閘門橋」を過ぎ「水元公園」に入る。写真は公園内の車道。この桜並木が3キロほど続いている。

11-04-10j.jpg

 公園内に入っていく。「水元公園」は都内の公園として都内最大の敷地面積を持つ。中に入るとメチャメチャ広い!(^^;)。

11-04-10k.jpg

 公園内、「水元大橋」付近。こんなに広くても、公園のほんの一部に過ぎない。

11-04-10l.jpg

 対岸には「埼玉県立みさと公園」がある。現在は子供のためのアスレチック施設が充実している。以前はよく映画のロケなどに使われていた。「ええじゃないか」や香取慎吾主演の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などのロケ地にもなった。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
水元公園
伊原先生、

水元公園ですね。とても懐かしいです。桜の美しいこと。水元公園は向島に住んでいたときに1)小学校の遠足、2)中学校のときの釣りのために時々いきました、公園のなかでは徒歩か自転車だったので、広いというのは実感であります。祖母が入っていたホームも大場川ぞいにありましたので、あの土手はよくおぼえております。
目黒/世田谷に校舎のあった大学の夜間部にはいってから、二回ほど半年あまり、あのあたりにすんでいましたが、二十数年前の多摩川とかあの辺の公園て雰囲気が八潮−三郷ー葛飾とはかなり違っていたのをおぼえています。伊原先生は都内のどちらへすまわれていましたか? 僕にとっては目黒/世田谷は外国の印象で八潮−三郷ー葛飾は地元です。
もしよろしかったら、梅雨か夏のあのあたりもアップしていただけるとうれしいです。
ありがとうございました。
いち
Posted by いち 2011.04.14 Thu 12:07 編集
無題
 水元公園はホント広いですね。都内最大らしいです。
 僕は以前は練馬に住んでいました。あのあたりにも広い公園が数多くあるのですが、やっぱり水元公園はケタ違いですね(^^;)。

 市内の写真はこれからもアップしていきます。最近、再開発のために慣れ親しんできた風景がどんどん消えていっているので、記録をのこそうと思い写真をとりまくっています。
Posted by たつや 2011.04.15 Fri 17:19 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
(04/16)
(04/15)
(04/06)
(03/03)
(03/03)
(08/10)
(01/16)
(01/14)
(10/28)
(10/28)
最新TB
プロフィール
HN:
伊原 達矢
HP:
性別:
男性
職業:
しがない漫画家
バーコード
ブログ内検索

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]